研究室旅行
9/30に
小松市にある、ゆの国の森まで
研究室旅行に行きました。
電車とバスを乗り継いでお昼前に到着して
お昼ご飯を食べた後
留学生たちに日本文化に触れてもらおうということで
紙すき体験を行いました。
和紙に色をつけられるのですが
作成にかける時間や使用する色などに
それぞれみんなの個性がとても出ていました。
それぞれの作品を持って記念撮影です。
帰りは温泉に寄りました。
温泉に入るのは、留学生にはすこし高いハードルのようで
ドクターで戻ってきたインド人2人は挑戦していましたが
他の留学生と先生は、足湯にしていました。
松村研初の研究室旅行
みんなが楽しめたようでよかったです。
いつか一泊旅行ができたら楽しそうだなとひそかに思っています。
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info
小松市にある、ゆの国の森まで
研究室旅行に行きました。
電車とバスを乗り継いでお昼前に到着して
お昼ご飯を食べた後
留学生たちに日本文化に触れてもらおうということで
紙すき体験を行いました。
和紙に色をつけられるのですが
作成にかける時間や使用する色などに
それぞれみんなの個性がとても出ていました。
それぞれの作品を持って記念撮影です。
帰りは温泉に寄りました。
温泉に入るのは、留学生にはすこし高いハードルのようで
ドクターで戻ってきたインド人2人は挑戦していましたが
他の留学生と先生は、足湯にしていました。
松村研初の研究室旅行
みんなが楽しめたようでよかったです。
いつか一泊旅行ができたら楽しそうだなとひそかに思っています。
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info
Comments