JAIST 北陸先端科学技術大学院大学 マテリアルサイエンス系物質化学領域 松村和明研究室 公式Blog

2019.9 Farewell party

短期留学生およびダブルディグリー学生が9月で当研究室を
巣立つことになりました。

Nathanくんです
中央:フランスから3ヶ月の短期滞在学生 Nathan君です。
引き続いて日本で勉強するということです。また来て欲しいですね。

DSCF4496.jpg
左:2ヶ月短期滞在のAarushiさんです。デリー大に戻って博士号
取得を目指します。
中央:Harit君です。SIITとのダブルディグリー博士課程で、
来年の10月に再度帰ってきます。今のM2とはこれでお別れですね。
右:Chulalongkorn大学とのダブルディグリー学生のMean君です。
1年間在籍してくれました。タイに帰国して、就職活動と修士号取得
に頑張ります。タイに行ったときにまた会えるといいですね。

昼食会
送迎会として昼食をみんなで食べました。
趙君の手料理もありました。いつもありがとう。

グループフォト
Harit君は写真が趣味で、いつも素晴らしい写真を撮ってくれました。来年までお預けですね。


JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

Robin's Wedding

Congratulations Robin and Sheetal!

9/4に助教のDr.Robinの結婚式に参加してきました。
場所はインド南部ケララ州のKochiという街です。
伝統的なヒンズー教の結婚式で、ほぼすべての人が民族衣装
を着てました。
Robin君の結婚式です
きれいな奥さんですね。シンガポールで知り合ったとか。
いい仕事をしてきましたね。Good job Robin!

式の模様です
僧侶の様な方がいろいろと二人の世話をします。
お経のようなものを唱えてました。祝福の祝詞でしょうか?

集合写真です
右は卒業生のMinkleです。デンマークの製薬企業で働いています。
3年ぶりでしたね。懐かしかったです。
左は一緒にいったDandanです。サリー姿が新鮮ですね。

リバークルーズです
Minkleの結婚式は一晩中続いたのですが、今回は3時間程度で
終了。良かったです。
その翌日、夫妻にリバークルーズに招待されました。
ケララ州は海辺の地域で、川も多く流れています。そのどこかの
川を下りながら、船上で昼食を食べるのんびりとした時間でした。

結婚して家族を持ったRobin君、これからの活躍が期待されますね。
Robin, as you have a family, I expect you'll be more active in the research from now!!


JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

2019ゼミ旅行

今年は久しぶりにゼミ旅行に行きました。
場所は近くの松任海浜公園です。

まずはバーベキューを楽しみました。
バーベキューの写真です

バーベキューの写真です

人数も多くなってきたので、2つのコンロを借りました。

おなかがふくれたら、海辺ではしゃいでます。
ジャンプする袁君

集合写真です。
集合写真です

そのあとは旅館にてビンゴゲームで盛り上がりました。

夜には花火。
花火です

その後はめいめいお酒を飲みながらのんびりしました。

リフレッシュした後は研究活動に切り替えましょう!

幹事のM2のみなさん、お疲れ様でした。

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

2019新入生歓迎イベント

2019年度の新入生歓迎会をしました。

昼食です

人数も20人を超える大所帯になりました!
近所にできたビュッフェ形式のレストランで昼食です。
世界各地の料理が食べ放題でした。いろいろあって食べ過ぎました。

ボウリング大会です
その後は松村杯ボウリング大会です。
団体だったので、チーム対抗戦です。優勝者には賞品とトロフィーが
与えられます。

トロフィーです

ボウリング!

投球
頑張って投げてます!

休憩中?
女子チーム休憩中です。

優勝は
優勝Robin先生
Robin先生でした!すてきな衣装で撮影です。

松村賞は
ブービー賞
Dandanでした!ブービー賞です。

集合写真です

ということで、これから頑張っていきましょう!
幹事の皆さんありがとうございました!

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

Neha farewell party

ポスドクのNeha Sharmaさんが、新たなポジションに向けて
当研究室を卒業することになりました。
おめでとうございます。そして新天地で頑張ってください。

Congratulations and Thank you very much.
Good luck Neha!


Neha

また、この日は短期留学生のNathan君(フランス)と
研究員の水林君の歓迎会も兼ねて食事会を開きました。
ようこそ!
Welcome to our lab!, Nathan and Mizubayashi-kun!

集合写真です

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

Graduation ceremony

3/22に学位記授与式が行われました。
当研究室からも6人の修士が巣立っていきました。

人数が多いと、一気にさみしくなりますね。

4月からの社会人生活、是非頑張って活躍してください。

卒業式です

ミニハート!
集合写真です

M2集合写真

おめでとうございます。
Congratulations!!
またいつでも遊びに来てください。

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

Farewell party for M2 students

2/27にM2の卒業イベントおよび追いコンをしました。

この日は午後から、新しく出来た体育館でバドミントン大会を
行いました。
総当たりリーグ戦、トーナメント戦を行い順位を決定しました。

優勝は
Harit君、岡藤君チームでした。
Harit君、岡藤君チーム

惜しくも準優勝だったのは、畠山君、初澤君ペアです。
畠山君、初澤君チーム

白熱した試合お疲れ様でした。ちなみに3位は小野塚君、伊藤さんペア
で松村・趙・Nehaチームが4位でした。
久しぶりに体を動かして、筋肉痛になりましたが、楽しく過ごせました。
お疲れ様でした。
バドミントン集合写真です

夜は金沢で飲み会でした。
飲み会です

M2の皆さん修了おめでとうございます。
寄せ書きは塚田さんの力作です。
M2の写真です

社会に出たら厳しい事も多いと思いますが、頑張ってください。
Good luck!!

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

Punnida farewell and Thai students welcome party

Punnidaさんの博士の学位審査が終了しましたので、
Farewellパーティを開きました。

3年間おつかれさまでした。Congratulations! Punnida!
集合写真です

集合写真です

研究室最後の日
チュラロンコン大学でも学位の取得を頑張って下さい。
See you again! Good luck!

10月からタイ留学生が二人入学してくれました。彼らの歓迎会も
兼ねました。

博士後期課程Harit君 タマサート大学SIITからの
ダブルディグリーコースです。

Harit君です

チュラロンコン大学からの修士課程学生Mean君です。
Mean君です

JAISTでは様々な時期に出会いと別れの季節が巡ってきます。
みなさん、頑張っていきましょう。

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

BBQ

高分子学会が中止になったこともあり、代替イベントとして
バーベキューを行いました。
松任海浜公園です。
なんとか天気も持ってよかったですね。
満足できましたでしょうか?
ではまた明日から実験頑張りましょう。

バーベキューの写真です

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)

TERMIS出張

9/5-6に、京都国際会議場で行われた、国際組織工学・再生医療学会
(TERMIS2018)に参加してきました。
3年に一度行われる再生医療に関する国際会議です。
今回は京大の田畑先生と阪大の澤先生の共同主催で行われました。
世界各国から多くの先生方が来られたのですが、台風のおかげで
関空が閉鎖されており、なかには来られなかった先生もいました。
私もミーティング予定の先生が来られず、残念でした。

ポスター発表を行いました。
発表風景です

当研究室卒業のMonikaさんと再開。勤務している企業のブースで
説明員をしていました。活躍しているようです。
Monikaとの写真です

出席できませんでしたが、懇親会は清水寺を借り切って行われた
そうです。さすがですね。

JAIST 国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室ウェブログのブログピープルランキングバナーです
国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info/
Event | comments (0) | trackbacks (0)
Back to top
menu