Arm君 welcome party
今年の10月から、タイChulalongkorn大学とのデュアル留学生
Arm(アーム)君(本名Nathapong Pangkam)が新メンバーとして
研究室にやってきました。
Chulalongkorn大とのデュアルディグリー制度は、修士課程と
博士課程と二つあり、先月一旦帰国したPunnidaさんは博士後期課程、
Arm君は修士課程です。1年間の滞在になりますので、
頑張ってください。

いつものインドレストランで昼食会をしました。右から4番目が
アーム君です。カレーの辛さは物足りないようです。
彼には、両性電解質高分子の温度依存相分離を用いた、
スマートハイドロゲルに関する研究をしてもらう予定です。

今年もありがとうございます。41歳です。本厄終了までまだ気を
抜けませんが、頑張ります。

国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info
Arm(アーム)君(本名Nathapong Pangkam)が新メンバーとして
研究室にやってきました。
Chulalongkorn大とのデュアルディグリー制度は、修士課程と
博士課程と二つあり、先月一旦帰国したPunnidaさんは博士後期課程、
Arm君は修士課程です。1年間の滞在になりますので、
頑張ってください。
いつものインドレストランで昼食会をしました。右から4番目が
アーム君です。カレーの辛さは物足りないようです。
彼には、両性電解質高分子の温度依存相分離を用いた、
スマートハイドロゲルに関する研究をしてもらう予定です。
今年もありがとうございます。41歳です。本厄終了までまだ気を
抜けませんが、頑張ります。

国立北陸先端科学技術大学院大学 松村和明研究室のホームページです。
http://matsu-lab.info